2023.05.08
マンガの描き方を学ぼう!2023年度「こどもマンガ講座」受講生大募集!!
2023.03.31
「第25回にいがたマンガ大賞作品展」が開催中です
2023.03.10
第25回にいがたマンガ大賞作品集を販売しています
2023.03.01
【イベントレポート】第25回にいがたマンガ大賞表彰式
第25回にいがたマンガ大賞 募集要項
-
受付時間2022年8月1日(月)~9月20日(火) 23:59まで(※日本時間)
-
賞にいがたマンガ大賞(1名 賞金30万円)
こどもにいがたマンガ大賞(1名 図書カード2万円分)ほか -
募集部門一般部門ストーリーマンガの部
一般部門コママンガの部
高校生部門
中学生部門
小学生部門
コミックイラスト部門
-
言語対応はどのようになっていますか?募集要項及びFAQは、日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)を掲載しております。
応募票や応募後のやりとりは、日本語または英語になります。
応募作品は、セリフは日本語、作品タイトルは日本語または英語で記載して提出してください。 -
共同制作したマンガを出してもいいですか?かまいません。共同制作をした人のうち、一番年齢が高い人の対象の部門に応募してください。
-
何作品まで出してもいいのでしょうか?ひとり各部門5作品までです。
-
複数の作品を応募するのですが、応募票は1枚でいいですか?応募票は1作品につき1枚必要です。
-
ジャンルは問わないのですか?ジャンルは問いません。ただし、オリジナル作品に限ります。パロディや二次創作、既存作品に類似した作品は審査の対象外となります。
最終審査 審査員
魔夜峰央(まや みねお)先生
現役マンガ家や有名コミック誌の編集部など、
出版社の垣根を超えた豪華な面々が あなたの作品を待ってます!歴代の「にいがたマンガ大賞」&
「こどもにいがたマンガ大賞」受賞作品を公開しています!
-
マンガ講座「マンガのいっぽ」
「マンガを自分で描いてみたいけど、 どうやって描けばいいのかよくわからない…」
そんなマンガ制作初心者の方のために、
新潟市マンガの家では、無料&申込み不要の マンガ基礎講座「マンガのいっぽ」を開催しています。 マンガ講座 ムービー