2025.05.11
講座
令和6年度 第2弾は、待望の⁉アニメ関連のお仕事「声優体験ワークショップ」を開催しました!
◇開催日時 :令和7年3月15日(土)13:30~16:00
◇開催場所 :マンガ・アニメ情報館 企画展スペース
◇参加人数 :22名(小学5年生~高校生まで)
◇協 力 :(一社)日本アニメフィルム文化連盟(NAFCA)
講師は、業界最前線で活躍されているプロの声優のお二人 西森 千豊氏、寺依 沙織氏をお招きし、担当していただきました。
ワークショップの内容は、お二人のこれまでの体験談やアフレコ座学、グループに分かれてのアフレコ体験など、とっても盛りだくさん!ワークショップ開始と同時に繰り広げられた講師のお二人の楽しい掛け合いで、参加者のみなさんの緊張もほぐれた様子が見られ…学びあり、笑いありの楽しい2時間半となりました♪
プロの声優の方が普段どんなお仕事をしているのか、研修時代の話、声優をしていて一番うれしかったことなどなど…リアルな体験談を語っていただきました。
プロの現場で実際に使われている用語について解説していただきました。
初めて聞く言葉の数々…勉強になります!!
その後は、アフレコに挑戦するラフ画の映像を確認。計6つのキャラクターについて、参加者のみなさんで意見を出し合いながらキャラクター考察を行いました。
キャラクター考察や場面設定などの確認が終わったら、いよいよアフレコに挑戦!
グループに分かれ、テスト・本番の流れで1回目のアフレコに挑戦。
時間が余ったり、掛かり過ぎてしまったり、アドリブを入れたり…やってみると難しい~。
その後、グループを組みなおし、2回目の挑戦。1回目よりもスムーズな様子が見られました。講師のお二人もアフレコに加わってくださり、会場はとっても盛り上がりました!
最後は、質疑応答タイムで改めて講師のお二人に聞きたいことを質問し、ここでも貴重なお話を伺いました。
今回も、参加者のみなさんにとってプロの視点に触れる学びの機会となり、声優という仕事に興味を持つきっかけとなってもらえていたら嬉しく思います。